あぁっ!休みが欲しい!
まだ週半ばなのにもう頭は週末のお休みのことで頭がいっぱいです。
もう明日からお休みならいいのにっ!
そんなことが起きたら、お菓子買い込んで、ご飯も買い込んで、4日間引き込もって、
どちゃくそパーティーですよ!!
みなさんは週末何します?もう予定埋まってますか?
私ですか?
予定あるのかって?
ない!!
だらだらします!!
ってありきたりな、「てへっ、私こう見えてもひきこもり型なんで、お休みの日はあんまり外でないんですぅ」「えー!?意外ー!?」とやり取りする、アイドルみたいなこと言うと思ったでしょ。残念!!
仕事です!!
社畜なめんな!!
あぁ…、しごと…。
しごとかぁ…。
みんなは水曜+日曜休みだったら嬉しい?
本題に入るんですけど、週末に仕事に出ると、たまーに水曜日お休みが貰えたりするんですよね。いわゆる代休ってやつです。
まぁ、水曜日にしなくちゃいけないって決まりはないんですが、大体バランスを考えて私は水曜日にしています。
そこで思ったんですが、みんなは「土日休み」と「水曜+日曜休み」ならどっちの方が良いのかなって、ふと思いました。
私気になります!!
そこでそれぞれのメリットとデメリット考えてみました。
ちなみに週末仕事だし、水曜日も仕事なんですわ!!って社会の闇は部屋の隅っこに置いておきましょうね。
土日休みのメリット(=水曜+日曜休みのデメリット)
・イベントごとが大体、土日休みに開催!!
・家族や友達と休みを合わせやすい!!
・なんかみんなで休んでる感が味わえる!!
・月曜日か金曜日が祝日だと3連休になる!!
・有給をとれば3連休できる!! ←有給なんてない
土日休みのデメリット(=水曜+日曜休みのメリット)
・平日はどこも空いてるので並ばなくて済む(銀行や有名ショップ等)
・平日だと料金が安くなるところが多い(アミューズメント施設、ネットカフェ等)
・多くても3連勤!! ←この話がしたかった
社会人としての面からみたメリット・デメリット
あげていくと、こんな感じでしょうか。
いえ、これ読み返してみたら、ほとんどプライベートの話っていうかね。
もっと解放感的なことが話したいわけですよ。
結局、どっちがどういう個人的なメリットがあるかっていうと。
・土日休みは金曜の夜がとんでもない最高潮!!
・水曜休みは「日曜終われば2日」でお休みの安定感!!
これに限ります。
水曜休みってのは例えば日曜夜更かししてもね、月曜は辛いけど、それを乗り越えて、更についついまた夜更かししても、火曜日を気力で乗り越えれば…、
翌日(水曜)はお休み!!
ってところでしょ!!
でもでも!!
金曜の夜のあのこの世の無敵感も捨てがたい!!
ってことで、
結論は?
両方欲しい!!!
水曜も休んで土日も休みが最強!!最強になりたい!!
終わります。
関連記事はこちら⇒